ゆとりある物置

この世の覚え書きとして

【人生の実績解除】クレジットカードを作る

学校を卒業してから今まで非正規雇用で働いていたが、昨年から正規雇用で働くことになった。責任は増えるが、その分仕事のやりがいも増す。色々と古い体質の会社(と思っている)なので、多少、若干、やや、やりがい搾取をされている感は否めないが。

そんなこんなで一般的に言われる「社会的信用」を得てから数ヶ月、今まで避けて通っていたクレジットカードを作ることを決意した。

 

何故避けていたか。その最たる理由が「自分を信用できない」からだ。

なまじ眼鏡をかけているからなのか他者からは「しっかりしてそうな真面目そうなやつ」という評価をもらいがちなのだが、実際は肝心なところが抜けている。とにかくうっかりや物忘れが多いのだ。美容室の予約をGoogleカレンダーに入れ忘れたがために車のオイル交換とブッキングさせたり、保険の引き落としの日に口座残高が3000円だったり。どうだ、あやういだろう。

だから、クレジットカードがわりの銀行のVISAデビットカードで戦ってきた。デビットカードなら決済したら口座から即引き落としなので買いすぎることがないし、口座に入っている分の金額しか使えないから安心感がある。アプリで残高をリアルタイムで見れるようにしているから、残高がなければ買わないという選択ができる。Amazonの支払いも、サブスクの支払いも、全てデビットカードで戦ってきた。ただ、稀にデビットカードが使えない通販サイトやサービスがあり、その度に涙を飲んでいた。

クレジットカードを作らない人生でもいいような気がするが、お金に関する信用情報がないとローンを組めないらしいと何かで見た。平屋の一軒家を建てたいという夢を持つわたしには、由々しき問題なのではと感じ、信用を得るためにクレジットカードを作ることを決心した。

 

それから理由がもう一つ。非正規雇用だとカードが作れないと思っていたからだ。確かに真っ先に首を切られる対象だし、フルタイムとはいえ時給で動いていて出勤日数に左右される給与なので不安定すぎる。審査は通らないだろうと思い込んでいた。

でも、楽天カードマン(a.k.a. 川平慈英)がCMでフリーターでも作れるって言ってたような気がするし、そういえば3年前に車を購入した時はローン審査通ったんだよな〜〜〜〜〜〜?????と思う。もしかして雇用形態が非正規なのはあまり関係ないのか?どういうこと?

 

 

さて、クレジットカードを作るぞ!と意気込んだものの、いざどこでカードを作るかかなり悩んだ。審査厳しそうだけど銀行系にするか、通販をAmazonに頼っているからAmazonで作るか、アニメの券面に惹かれてエポスカードというのもアリだなとか。あれこれ広告を見たり比較サイトで調べたりしていた。

そんな中、知名度と今現在保有している証券口座が決め手となり、マイファーストクレジットカードを三井住友カードに捧げると決めた。そう、わたしはSBI証券で積み立てNISAをやっている人間。

それから、対象のお店ならポイントの還元率が高めというところに惹かれた。わたしはチェーン店が大好きな人間。休みの日にガストで職場のマダムとランチしたり、ドトールでハニーカフェオレを飲むこともそこそこあるので、ちょうど良いような気がした。

 

急ぐ必要はなかったが、即日発行で申し込みをした。審査が通るのかどうかだけが気になって仕方がなかったのだ。ただ、申し込みをしたのが真夜中だったので、夜が明けて世間が動き始めた時間以降に通知が来るとのことだった。要するに午前9時以降だ。そして午前10時前だっただろうか、ちょうどわたしが起きた時間だ。結果のメールが来た。カードが発行されたという内容だ。審査早すぎだろ。そんなもんなのか?

早速Amazonプライムニンテンドーオンラインなどのサブスクを発行したてのカードに登録し直したし、家族分まとめていた携帯キャリアから抜けて自分のスマホをpovoに変更した。なんかちょっと人として格が上がったような気がするが、気のせいだろうか。

 

使ってみての所感。クレジットカード、便利すぎるだろ!どんな通販サイトでも使える。いちばん楽だな〜と思う瞬間はガソリンスタンド。セルフスタンドでお釣りの清算をし忘れそうになることが多発していたので、カードなら安心。

あと、VISAタッチならスマホにカードを登録しておけば財布を出さなくて済むのも便利。蒙古タンメンのために寄るセブンイレブンで初めてタッチ決済を使用したが、財布を出さずにスマホで決済完了する便利さが良い。残高気にしなくていいし、使ったら即メールで通知がくるのも助かる。アプリにもすぐ反映されればもっといいのになと思う。クレジット・電子マネー対応店でタッチ決済非対応だったとしてもiDはOKのところは多いから、代替手段があるのはポイント高い。ただ、スマホを決して落としてはいけない。なくしてはいけない。持てる全ての決済情報が入っているスマホになってしまった。非常に緊張感がある。

 

ついでに三井住友銀行が推しているOliveという口座を開設した。スマホのアプリでクレジット、デビット、ポイントの3つの支払い方法を切り替えられるというどうやらイマドキのサービスだ。口座開設するとポイントがつくキャンペーンをやっている?とかいうのと、ポイント還元率がさらに高くなることにまんまと踊らされてしまった。近くに三井住友銀行のATMなどないのに。

本当にポイント還元率がエグくて、おかげさまで発行して2ヶ月ほどで1万円分近くポイントで戻ってきてしまった。これがマネー系インスタグラマーが言うところのVポイント経済圏?怖すぎる……。

 

 

わたしは今年で齢30になるいい歳なので、いい歳の大人っぽくクレジットカードくんとのちょうどいい距離感を探ってみたい。