ゆとりある物置

この世の覚え書きとして

30代を迎えてたわたしの人生の目標とか。

3、4ヶ月前に誕生日を迎えた。とうとう30歳である。

これまでぽやぽやと生きてきた。これといった目標や目的もなく。ただなんとなく「これやりたいな〜〜」くらいの気持ちで。

なんでも目標というものは期限を決めると大変良いらしいので、30歳(と3、4ヶ月)だし新年だし「これやりたいな〜〜」くらいのものを目標に昇格させてみようと思う。出来るとか絶対やるとかは言ってないし言わない。途中で変わるかもしれないし。とりあえず目標はでっかく……ってよく言うじゃない。

 

土地を買うお金を貯める

20坪くらいあると、2LDKくらいは建てられるらしい。本当か?それと、小さな庭と駐車場はわたしの中でマストなので、それが実現するくらいの土地が買えるお金が欲しい。庭でひなたぼっこしながら本読むとかお茶するとかしたい。焼き芋もしたい。

ちょっと前にSUUMOで土地の値段を調べてみたら売りに出されている県内の土地で200坪くらいの更地が500万円くらいと出てきた。勤め先にほど近く、ベッドタウンと化している街の土地だ。この値段、本当か?高いのか安いのか全く見当がつかない。よく分からないが、そんなもんなんだなーと思った。が、勤め先近辺の土地は1000万円と「家建つのでは?」な金額が出てきて慄いた。郊外で買い物に便利で学校も近くで建売住宅もよく見る街だから、たぶんこれが普通。

そこそこ頑張って働こう。心と身体を壊さないように。40代になる前になんとかなるだろうか。

そしてわたしは平屋の一軒家を建てたい。たぶんそこが終の住処となる。

家を建てるのであれば、ある程度自分好みにしたい欲はある。収納はたくさん欲しいし、間取りは方角と日の入り方を見て決めたい。多少風水的な験担ぎもしておきたい。そういうの1割ほど気になるタイプ。でも、注文住宅って高そうだし、インスタの注文住宅界隈(と呼んでいいのだろうか)を見るとアレだなぁと思っている。なんか、ねぇ……。

家を建てるということはどこかの自治会に入るということになると思うのだが、果たしてわたしにご近所付き合いができるのだろうか。週末こそかき入れどきみたいな職場で働いているから、たぶんゴミ集めとかドブさらいみたいな自治会恒例行事に参加できる可能性が低い。そもそもコミュ障が過ぎる。というか、自治会とかそういうものに良い印象があまりないので「あーこれだからくそ田舎は」と悪態をつく未来しか見えない。善処します。

家を建てた頃には、自分が死んだ時の諸々を暫定的に決めておいてしまいたい。多少なりとも縁があれば……とは思うが、現時点で結婚は厳しいと考えているので己で終わらせる準備は万端にしたほうが家族や役所の人を困らせなくて済むだろう。

叶えられたらいいなと思う。

 

行きたいところへ行く

「行きたいな〜」と思っても腰が重たくて実行できないことが多い。湧き上がったものを無視するな。そういうところだぞ。例えば……

台湾

近くて遠い台湾。花巻空港から直行便が出ているものの週2回なのでなかなか日程調整が難しい。ベタだが、故宮博物館の白菜の形の翡翠が気になる。なぜ白菜にしたのだろうか……。

それから、だいぶ前にNHKの番組で観た自販機。台湾のどこかにはどうやら「おばあちゃんが早朝から仕込んだ手作りミルクティーが販売されている、裏路地にある謎自販機」があるらしい。大人気なんだとか。こんなの気になるだろ。甘そうだけど、異国のミルクティー飲んでみたい。5年以内に実現できたらベスト。ただ、長期連休&希望の時期に休みが取りづらいので、実現できるかは微妙。言うだけタダなので、言っておく。

太陽の塔

とてもパワフルで力強くて秘密組織のアジトっぽくて良いなぁと思っている。あれ、外から眺めるだけだと思ったら、中入れるんだね。岡本太郎のことはよく知らない。よく知らないから、調べてから行ってみたいと思う。

星野リゾート

憧れがある、星野リゾートに。温泉どころやリゾート地という立地、そこそこ強気な値段設定、それを軽々上回る(であろう)非日常感モリモリの演出……。まさに体験を売っているホテル、だと思っている。

いくつかブランドがあるようだが、温泉入りたくて夕飯はバイキングより地元のものがお膳で出てくるタイプが好きな人間なので界一択。でも場所で絞るなら、断然奥入瀬渓流ホテル。というか十和田湖奥入瀬渓流に行きたいのだ。車で行こうと思えば行ける距離がいちばん行かないんだよな……。というか、星野リゾートで宿泊施設調べてたら奥入瀬以外にも青森に2軒あるじゃん。そういえば大鰐温泉にある「界・津軽」は職場の先輩が「めっちゃよかった……」と話していた。いいなぁ。

2泊3日ぐらいでのんびりしたいなぁ。

 

見たいものを見に行く

あまりにもざっくりとしすぎている。具体的には……

吉本新喜劇・お笑いライブを観る

実は新喜劇は9月に鑑賞済み。実績解除している。前々から行きたいと思っていたのだが、全国ツアーがあるとテレビのCMで知ってチャンスと慌てて調べた。取れた席が前の方でいちばん下手側だったので視野がかなり鋭角だったがめちゃくちゃ楽しめた。が、本場での観劇はまだ成し遂げていないので、なんばグランド花月に足を運んで新喜劇を観たい。

ルミネtheよしもとにも行ってみたい。お笑いライブは地方じゃ観る機会がほぼ皆無だからどんな空気感なのか気になる。舞台の芸人さんとそれを観るお客さんの様子もめちゃくちゃ気になる。いずれは吉本以外の芸人さんのライブチケットを取って見に行ってみたいなぁという気持ち。

宝塚歌劇団を観る

憧れ……!少女マンガからそのまま出てきたみたいなビジュアルすぎる。母から昔「ベルサイユのばら」公演を観にいったという話を聞き、ものすごく憧れを感じていた。

遠くの席でも良い。双眼鏡で観るから、一度は独特な空気を感じてみたい。できれば前半劇の後半レビューの構成の演目が観たいな。レビューってなんなんでしょう?ダンスとか?羽を背負ってトップスターが大階段から出てくるやつかな?気になる。

 

猫背・胃下垂治す

治したいものナンバーワンツー。

気がつけばゴリッゴリの猫背で、とにかく姿勢が悪すぎる。エヴァンゲリオン初号機もびっくりの猫背だ。上司から「背中が9割猫」と言われ、猫背オブ・ザ・イヤーがあれば間違いなく大賞を受賞できるという自負がある。

胃下垂は、数年前突然激痩せした際に病院でバリウム検査(とてもつらかった)を受けて発覚した。先生に「胃下垂だねぇ」と言われ、胃下垂という言葉を知らなかったわたしは詳しく説明を受け雷に打たれたような気持ちになったのを覚えている。病気は何もなかったが胃下垂ということがただ衝撃的すぎて頭から離れなかったのだ。そういえばたらふく食べた後、下っ腹が出るなぁ……。そういえば胃の位置がわからないまま生きていたなぁ……。

元来の猫背とともに治したい。腹筋を鍛えれば良いそうだが、筋トレが上手く続けられない呪いにかけられている。何か良い案はないものか…。とりあえず、インターネットで見つけた簡単でわかりやすいストレッチやエクササイズのような、できそうなことをやっている。

 

似合うものを見つける

服のセンスが絶望的に無い。その上、たぶん好きなテイストと似合うテイストの服が真逆なのか何を着ても似合わない。困り果てていた。

が、先日かわいいなと衝動買いしたブラウスを着たところ、割とめちゃくちゃ似合っていて驚いた。本当に驚いた。我に似合う服あったんか?!ってくらい似合ってた。そこで思った。ちゃんと似合うものを探そうと。

服とか、化粧とか、似合うものを探していったらもっと自分が好きになれるのではないか。似合うものを着ることでそれがお気に入りになり、テンションが上がるという良いサイクルが生まれそう。とりあえず、一重でもちゃんとまつ毛が上がるビューラーってどれだろうか。一旦資生堂のビューラーを買い直しました。

 

一般的な同年代よりも圧倒的に知識や経験や思慮が足りていないと思って生きているので、人生が周回遅れな感じは否めない。実際、ここ一年くらいでようやく一般社会人として生き始めたばかりだし、会社には若手かつ女性社員が圧倒的に少ないというか皆無なので都合よく使われてるなーと思うし、なんか納得いかないこともあるし、休みの日は疲れ果ててよく眠っているし、あらゆる場面で頭が足りない!と思うことが多々ある。だが、「これが自分であれが社会なんだなー」と思うことが多いので、ひとまず割り切りながら無理せず生きたい。いざとなったら仕事辞めればいいだけだからな。

目標は達成できたらラッキー!そんな30代をとりあえず過ごしていけたらなと思う。

 

2024年の買って良かったものまとめ

こんにちは、物欲です。今年も色々なお買い物をしました。

真珠の一粒ネックレス

香川に行った時の自分へのお土産として購入した。愛媛県宇和島産の真珠だそうだ。品質保証書が付いているのにおそろしくお手頃なお値段で驚いた。わたしが買った真珠はちょっとミミがついているけどそこも愛おしくなるし、チェーンがピンクゴールドで上品な感じが好き。シンプルだから合わせやすい。普段アクセサリーを買わない・付けない人間だが、とても気に入ってお出かけのたびにつけている。

あこや真珠 一粒 スルー ネックレス【3色展開】 真鍮 ≪ シルバー/ピンクゴールド/ゴールド ≫ 7.0-8.0mm パールネックレスwww.uwakaishinju.co.jp

カネボウ ミラノコレクション フェースアップパウダー2025

これはある意味実績解除。気になっていた高い粉を買った。決め手はミュシャコラボ。コンパクトデザインが毎回エレガントでステキ!と思っていたが、そこにミュシャ!これは買っちゃえと思い、今年の夏ごろに予約を入れた。届いたのは11月末だが、ちょうど忙しく働いていた(今も割と忙しいが)時期だったので過去のわたしが差し入れたご褒美となった。

なんてったってコンパクトの美しさ。手に持つだけでテンションが上がる。高価格帯の化粧品を買うこともなく化粧を義務として行っていたわたしにとってまさか化粧品でときめくとは……さすがミラノコレクション。驚きだった。そしてこの粉がすごい。ファンデーションを塗った後にこの粉をはたくのだが、肌をふわっとマシュマロのように見せてくれる。そして毛穴カバーもしてくれて最高すぎる。さすが高いだけある……。フェースパウダーは今までコレ!といったものに出会えていなかっただけに、はたいた時の感動はものすごかった。雷に打たれるとはこのこと。1か月ほど毎日はたいているが、レリーフがまだ完全に消えていないので、余裕で1年は持つかもしれない。使い切ったらきっと詰め替えリフィルを買うと思う。

www.kanebo-cosmetics.jp

ムレスナティー トゥエンテ2 季節のフルーツティーブレンド

TwitterもといXでバズってた異常紅茶なるムレスナティー。ちょくちょく利用している通販サイトのフェリシモに取り扱いがあって、試しに取り寄せてみた。フルーツティーが40種類入っているセットを購入。これ、めちゃくちゃおいしいぞ……!香りが強すぎず、かと言って弱すぎず、濃いめに入れても渋みが強く出ることがなくて紅茶素人が入れても美味しく飲めるなんて最高じゃない!キャラメルとかバニラとかのスイーツなフレーバーティーも試してみたいわねェ〜!ミルクティーにしてみたらステキじゃない?また取り寄せてみようかしらッ…。

フレーバーに関するテキストが独特すぎて面食らったけど、読めば読むほどクセになるのよッ!

mlesnatea.shop

Anker Soundcore Life A3i

今まで使っていたYAMAHAのワイヤレスイヤホンの片方を無くしてしまった。多分片方だけの取り寄せはできると思うがせっかくだから違うメーカーのものでノイズキャンセリング機能のあるものを買おうと思い、これを購入。5000円台で買える完全ワイヤレスの中ではかなり良い方なのでは?初めてノイズキャンセリング機能を使ったが、結構ノイズキャンセリングしてて感動した。イコライザーもいじれるし、ケースから出すだけで即接続できるのは素晴らしい。ノーストレス。YAMAHAのイヤホンはBluetoothの自動接続を毎回失敗してしまいスマホから接続しないといけなくて非常に煩わしかったので、これだけでも買って良かったと思った。夜勤務の残業中に音楽やラジオを聴きながら仕事をする(本当はダメなんだと思う)ので重宝している。

ただ、耳の形の問題なのか右耳だけ収まりが悪い。どのサイズのイヤーピースを使おうが10分程度の使用で痛みが出てくる。イヤーピースを変えればいいのかな、と思いながらどのイヤーピースが良いのか悩んでいる最中。

 

Amazon Echo Spot

夏頃にも書いた気がするが、これはかなり便利。枕元に常時点灯している、文字が大きめのデジタル時計があると非常に便利だということに気がついた。メガネをかけなくても見える素晴らしさ。しかも天気も分かる(気温の精度は微妙だが)。音楽も聴けるし、スマホと接続して外付けスピーカーの役割も果たせる。低音がしっかり響いて良いスピーカー。なんてったって形がかわいい。歌ったり大喜利を出したりとアレクサもおちゃめだし、わたしのもちゃもちゃ声をきちんと拾ってくれるので非常にありがたい。

 

アシュフォード シルフ マイクロ5

仕事で使っているシステム手帳のカバー。ネイビーを購入した。

今まではプラスチックカバーのマイクロ5規格のシステム手帳を使っていた。が、ちょっといいカバー欲しい気持ちと自分の名刺を出す機会がやたら増えたのと名刺入れと手帳を一緒に持ち歩きたいという気持ちがごちゃ混ぜになった結果、手帳と名刺入れ一体型の「名刺フォン」タイプに買い替えることにした。ほかの名刺フォンは札入れのような外ポケットがあって見た目が好きじゃない(何ならダサいと思っている)ので、見た目がスマートで女性らしさがある質感のシルフに決めた。

ポケット部には名刺、リングには月間カレンダーとよく使う少しのメモ書き、付箋やクリップを入れるチャック付きリフィルを挟んで常に持ち歩いている。やっぱり革製品って使うほど愛着が湧いてきて良いなと思う。柔らかい触り心地と型押しがグッド。仕事の相棒として使っている。

www.ashford-style.com

ぬいぐるみ

Vtuberのぽんぽこさんのぬいぐるみに癒されている。かわいい。とにかくかわいい。イベントのハイタッチを思い出して思わず両手を合わせてしまう。仕事が度々(身体的・精神的に)しんどいので、通勤リュックに忍ばせて休憩時間に愛でている。以前から車には推しポケモンヤドキングを常に乗せていたり、家にはヤドンとヤドランをPCの近くに座らせていたりしているが、心のセーブポイントになって非常に良い。ぽんぽこさんのぬいぐるみも仕事の休憩中のセーブポイントになっている。

さらに犬のはにわのぬいぐるみも新たな仲間に迎え、賑々しくなってきた。さらにさらに、夏にはニトリで半額になっていた接触冷感素材のアヒルのぬいぐるみを購入しており、ついでに2024年も終わるというのにフェリシモハダカデバネズミのぬいぐるみも滑り込みで迎え入れてしまった。好きなものやかわいいものはなんぼあってもいいですからね、と己に言い聞かせるもののそろそろストップをかけておきたい。際限無くなる。

 

 

そろそろお出かけ用の小さめショルダー兼ハンドバッグが欲しいなと思いつつなかなか気にいるものに出会えていない。単行本が入るくらいのサイズが良いなぁ……。気長に探してみる。

来年も良いものに出会えますように!

東京国立博物館の「企画展 はにわ」へ

はにわを見に行った。東京国立博物館へ。

 

仕事がくそ忙しくて、時間が取れないことはないけど休みの日に身体が動かなくて、それでも忙しさから多少解放された会期終了1週間ほど前に東京・上野へびゅーんと行った。午後の新幹線で行って最終で帰るというエクストリーム東京観光みたいなことをした。これだけのために東京・上野。片道15,000円。往復30,000円。贅沢すぎる。でも、いいのだ。もうちょっとしたらボーナスが出るから。

 

上野駅、改めてパンダだらけ。売ってるものもパンダ。駅の注意書きもパンダ。eチケットの座席票発行端末の案内もパンダ。かわいい。

しっぽが白いので安心した

 

東京国立博物館(以下、トーハク)へ10年ぶりくらいに行く。その時はNHK兵馬俑の特番があって、それを観て「トーハク行くぞ!」と初めて足を運んだのがきっかけだった。今くらいの時期だったと思う。兵馬俑の静寂さと猛々しさに圧倒されたのち、トーハク内の日本庭園のような綺麗な庭を散策。木々が色づいていて穏やかで「東京にこんなに静かなところがあるんだなぁ」と思った気がする。

以前訪れた際に常設展のはにわを見た記憶がある。でも、見たものが多すぎて詳しく覚えていない。土偶はたくさん見たことあるけどはにわを見る機会はあまりないので行ってみたいなぁと漠然と思ったのが、今回のきっかけだった。

16時過ぎに入館した。通常17時閉館だが、週末は20時まで開いているそうで、割とゆっくり見れたと思う。

入館即お目当ての企画展へ。

待ち時間なく入れたが、ものすごい混雑ぶりだった。みんなはにわ見たいんだなぁ。トーハクではにわの企画展は半世紀ぶりらしい。そりゃ見に行きたくなるか。展示室は2つに分かれており、まずは展示室1へ案内される。入るとすぐに「埴輪 踊る人々」がお出迎え。早すぎる。メイン感あるのに早々に出してくるとは。ポージングや表情がいいよなぁ。楽しそうだよなぁと思う。

奥に進むとやっぱりはにわ。はにわ、と一口に言っても種類がいろいろあるそうで、人型もあれば円柱状のはにわもあり、動物や家をかたどったものもあるという。椅子のはにわの存在感に圧倒された。絶対偉い人の椅子だろ。船のはにわも印象深い。実際の船を模しただけもしくは死者の魂を送り届けるためともいわれているそうだ。どの時代でも死後の人間のことも考えて、人間は生きているのだなあと感心していしまった。兵馬俑始皇帝を永遠に守るために作られた、とか見たし。

 

展示室1を抜けて展示室2へ。入るとすぐに5体の「挂甲の武人」の写真がバン!と現れる。その後ろでは5体の紹介ムービーが流れていた。そのムービーを見ていて思った。アツい、これはアツいぞ。どうやら群馬の同じ窯元?で作られた5体は兄弟ともいえるそうで、全国はたまた1体は渡米して散らばっており、一同に会するのは初めてなのだという。5体それぞれに特徴・呼び名があってめちゃくちゃ面白かった。5体が展示されている空間は広くて、ものっすごくカッコよかった。非常に凛々しい。モデルの人がいるのか知らないが、きっととても強い人だったんだろうな。はにわに推しとかいなかったけど、推したくなる魅力がある。

f:id:meronoannohito:20241130142316j:image

 

はにわは総じてチャーミングな表情のものが多くて面白いなと思ったけれど、個人的には動物のはにわに射止められた。

犬!!!!かわいい!!!!!

f:id:meronoannohito:20241130141132j:image

鹿!!!!見返り美人すぎんか????

f:id:meronoannohito:20241130141144j:image

猪!!!!猪……?

f:id:meronoannohito:20241130141203j:image

水鳥!!!!たぶん鴨だろうけどアヒルっぽくて親子でよい!!!!

f:id:meronoannohito:20241130141226j:image

やっぱり動物さんたちはかわいい。いつの時代もかわいい。昔の人も「かわいい〜〜〜〜!!!!はにわにして残しとこ!!!!」と思いながら作ったんだろうか。

 

土偶は祈りをささげる場面とか自分の身代わりとして作られた、みたいなことを近所(と言える距離ではない)の縄文遺跡博物館で見た気がするが、はにわってそれ以上に生活に密着したものが多くて、なんかゆるくていいよなーと思いながら巡った。というか、はにわは古墳時代のものなんだなあ。その辺の歴史の流れが理解できてないので、はにわと土偶がごちゃごちゃになっていた。我ながら古墳時代無知すぎる。

一部展示以外は写真オッケーなのが意外でバンバン写真撮った。7割ブレているが。でもやっぱり本物を見るのがいちばんだよなぁと思う。色とか質感は実物の方がもっとすごい。記憶を振り返るのに写真は良い。

ミュージアムショップでは散々悩んだ結果、企画展限定グッズではなくトーハクでいつでも買える犬のはにわのぬいぐるみを購入した。いや、普段ならポストカードとかステッカーとか買うんだけど、犬のはにわのぬいぐるみと目が合ってしまって……。目が合ったらお迎えするしかないだろ……。

f:id:meronoannohito:20241130143837j:image

 

帰りは少しエキナカの雑貨店を見て回った。パンダグッズはもちろん、はにわグッズも多い。商機とみているのだろう。それ以外にもいい雰囲気だなーと思うお店がたくさんあって楽しかった。また来よう。上野動物園にも行きたいな。

 

友達が少ない

自虐として咄嗟に出てしまう、「友達いない」。

友達が全くいないわけじゃない。全くいないわけじゃないが、友達と呼んでいいのだろうかと不安に思うことが多々ある。そもそも、友達ってどのくらいの関係性でそう呼んで良いのか、その基準がいまだに分からない。

ご飯行けば友達?

毎日LINEすれば友達?

電話するような仲は友達?

わたしの中で明確な基準が設けられていないため、一度遊んだ人を友達と呼んで良いのか、たまに連絡を取る人を友達と呼んで良いのか、非常に悩んでしまうのだ。

そんなことを先日、職場の同僚だった数人とファミレスでランチした時にぽろっと話した。その中にフットワークの軽いヤツがおり、彼がいうには「一回でも飲んだら友達よ」とのことだ。

その定義ならばその場にいた人たちはみんな飲みに行ったことがあるし、なんならオールで飲み明かしたこともある「友達」ということになる。これはこれでなかなか良い定義だと思う。

 

前々から連絡を取ろうと思って勇気が出なかった女性とご飯へ行くことになった。彼女とは職場で知り合って、向こうが退職してからは前述のフッ軽友人(顔が広くて行動力もあってマジですごいなと思う)を介してたまに会う程度だった。相手もわたしとご飯へ行きたいと思っていたらしく、それを人づて(ほんとうにいろんな人から)に聞いて「誘わなきゃ!」とお尻を叩かれた気持ちになったのだった。そしてわたしはその人を無碍にしてたのかなと思い反省した。ずーっとお誘いしなかったから。

フッ軽友人から連絡先を教えてもらい、おそるおそるLINEのメッセージを送った。わたしは人を遊びやご飯に誘うのが苦手だ。「忙しいだろうに自分に時間を使わせるのがやだなぁ」と思ったり、「誘って来てくれたところでつまらない思いをさせたら悪いなぁ」と悶々と思ったりするからか、どうしても勇気が出ない。自身の自己評価の低さに起因するものなんだろうな、と思う。苦手を押し殺して彼女を食事に誘ったら、びっくりするほどノリノリで嬉しくなった。いやまあ、ご飯行きたいって人づてに聞いていたから、そりゃそうなんだろうけども。

そんなこんなで久しぶりに会った彼女は前よりももっとずっと笑顔で、かわいくなってて、気遣いがものすごくて、たくさんおもしろい話をしてくれた。ちゃんとサシで話すのははじめてだったから、好きなエンタメのジャンルが正反対なことやわたしより若いのに人生経験の深さに驚いた。ドラマとか映画の話をして、お勧めし合った。彼女からは「アンナチュラル」と「MIU404」を激烈に猛プッシュされ、今少しずつ観ている。「ラストマイル」の上映中に観終わりたい気持ち。そして一緒に見に行きたい。果たして間に合うのか?

時間にして2時間くらい、長いような短いような気がした。ずっと話しててずっと笑っていたからか表情筋が痛くて痛くて、疲れてしまっていた。いい疲れ方だなーと思う。

 

こういうコミュニケーション能力は10代のうちに身に付けていくべきだったのだろうと30歳も目前になって強く、ガツンと実感している。人間関係不得手な、人が絡む事象について相当奥手に育ってしまったが故のツケを払っている気分だ。もっと自分の好きな人たちと後悔の無いように会ったりご飯食べたりして、大切に過ごしていきたいなと思う。LINEで連絡とるのもいいけど、会って話すほうが何倍も良い時間の使い方と感じている。そういう30代を過ごしたい。

それから、呪いのように「友達いない」と言うのはやめようと思う。わたしが話してて楽しいとかおもしろいとか正の感情が湧く人はみんな友達と呼ぶことにしてみようと思う。友達が「いない」んじゃなくて、「少ない」だけ。

 

【人生の実績解除】胃 カ メ ラ

ちょっと前の話になる。

 

半年近く胃の調子が悪く、謎の空腹感のようなものが続いていた。もともとお腹の弱い体質ではあるもののこれまでの人生でこんなことは一度もなく、さすがに半年も続くと不安すぎる。不安すぎて「妙な空腹感」でGoogle検索すると、「糖尿病」やら「胃がん」やらデカめの病気がわんさか出てくる。人の恐怖心煽ってんのか???あ゛?????

早死にはしたくない、世界はこんなにおもしろいのに!!と常日頃思っているわたしは、大事になる前にと消化器内科で初診の予約を取った。

そして診察。

半年ほど胃がおかしいこと、「ウッ」と胃から込み上げることがあること(not 吐き気)、謎の空腹感が続いていること、げっぷが多いことなど症状を細かく伝えると、

「ひとまず胃カメラやって胃の中を見てみましょう」

という流れになり、人生初胃カメラが決定してしまった。

 

胃カメラ……。わたしは恐怖で震えが止まらなかった。以前モンスターズメイトというトークが最高におもしろいVtuberコンビの一人、コーサカさんが動画で話していた。それは人間ドックの胃カメラ体験談を話す回で、それはまあ、とんでもなく辛い体験のようだった。


www.youtube.com

 

胃カメラ検査前日にやること、注意事項などを説明され、同意書にサインした。嗚呼、やるんだ……胃カメラ

胃カメラ検査前日は言われたとおり午後9時から何も食べず、水分は水を飲むにとどめ、翌朝の検査に備えた。すんごい腹ペコでしんどかった。

 

当日。血圧を測り、胃カメラを行う診察室へ入る。椅子に座り、これからの流れについて軽く説明を受ける。喉の麻酔を飲んで鼻の麻酔をするらしい。予習しているものの流れにピンと来てないので、生返事をするしかなかった。

胃をきれいにする薬を飲む。味がしない。バリウムを昔飲んだ時もこんなだったような気がする。味がしない。そして、喉の麻酔。薬を口に含み上を向いて少し垂らすようにする、と言われた。(動画で観たところだ!)とは思ったもののやはりピンとこないので、雰囲気でいく。

それから少し横になっていた。数分おきに向きを変える。たぶん薬を胃全体に行き渡らせるためだろう。とりあえずここまではイージー。なんとかなっている。

起き上がり、鼻に麻酔。点鼻薬みたいなものをシュッとされた。そして、鼻の通りが良い方にチューブを通す。この時、「カメラはチューブより少し太いです〜〜〜」と言われた。へ?!これより太いのか?!あ、もう、ダメかもしれぬ。そう思った。

過去に鼻の内視鏡を入れて診てもらったことがある。鼻の内視鏡は結構細くて、麻酔なしでスッと鼻から喉まで入るし痛くなかった。人によるけど。だから胃カメラとはいえ鼻までならイージーだろうとたかを括っていたのだ。チューブが喉までくるので、少しウェッとなった。麻酔が効いているので痛くないものの、反射的に吐きそうになる。人間の体ってのはよくできているんだなと一瞬だけ感心する。

 

さて、チューブで慣らした後いよいよ先生のご登場。鼻から内視鏡が入る。太めとはいえまあまあイケるイケると思ったのもつかの間、喉を通り過ぎようとした時めちゃくちゃに嘔吐しそうになった。とはいえ胃の中は空っぽなので出てくるのは胃液くらいなものなのだが。自分でもびっくりするくらい嘔吐反射がひどい。泣きながら「お願いします何でもしますから!!!」と命乞いをしてもおかしくない勢いで苦しい。新手の拷問だったらマジで仲間の居場所を吐きそう。

苦しさで吐きそうになり、目から鼻から口からありとあらゆる体液がダラダラと流れていた。ベテラン看護師がわたしの背中をさすって「大丈夫ですよ〜〜〜すぐ終わるからね〜〜〜」と言ってくれるし、めっちゃティッシュをくれる。幼児だったら「………うん……」って言ってた。

 

あらゆる汁でぐっちゃぐちゃになった顔面を拭きながら、目の前にあるモニターで内視鏡の映像を見た。眼鏡を外していたので常にマクロ撮影か?くらい目が悪くほんとうにボヤッとしか見えてないが、胃の中ってめっちゃモツだな……。肉の部位詳しくないけど胃ってモツなんだな……と思った。苦しさにあえぎながらも、空腹すぎて焼肉食べたかった。

 

胃カメラの全てが終わり、顔面を拭いて待合室で待つ。診察室に呼ばれる。結果、なんともないとのこと。「キレイですね」と。良かった〜〜〜。じゃあこの謎の空腹感って何だったんだ……。

「自律神経の乱れからくるものかもしれません」と先生。心当たりありまくり〜〜〜〜!!!!仕事のシフトによる起床時間・就寝時間の変動、正社員になったことによるストレス・緊張感etc……。全部胃に出ていた……?

 

何にもなくてほんとうに良かった。万が一があるので、何か身体に強い不安を覚えたら早めに病院行って相談しよう。強く心に刻む。

 

 

お肌の攻略記録【2024年6月・7月】

肌悩みが多い。身体中が乾燥気味なのに背中のニキビというか吹き出物がひどい。反面、顔はテカり気味でこちらも顎周りにニキビが顔を出す。毛穴は開きっぱなしで詰まり気味。でもなんか乾いてる気がするようなしないような?そんな自分の肌が嫌いだ。

嫌いならば好きになるようにスキンケア頑張るしかないのでは?と思い立ったので、自分のお肌攻略本を作るために書いてみる。

 

 

 

自分の肌質を知る

一番良い方法は、どっかのデパートなんかのBAさんに聞いてみたり肌診断をしてもらったりすることなのだろう。だが、わたしはそれが苦手だ。デパートの化粧品売り場の空気感がどうしても苦手だ。見てみたいけど、興味はあるけど、接客されると引いてしまう。買うかどうかもわからないのに店員さんの時間を割いてしまうのが申し訳ない。大体にして自分自身がその場にそぐわないと思ってしまって近づけない。そこで、セルフチェックで判断することにした。

洗顔後10〜15分何もしない状態の肌で判断するのだ。油分が多ければ脂性肌、額や鼻がテカり頬が乾燥気味であれば混合肌、全体的に乾燥していれば乾燥肌、これらに当てはまらずほどほどにしっとりであれば普通肌、らしい。

10分後、気持ち少し乾いている気がするなと思った。鼻やおでこはなんともないけど、それ以外は少し突っ張っている気もする。ということは、混合肌なのか?日を改めて検証したら、突っ張り感が感じられなかった。

他にも診断を試してみたが、脂性肌だったり混合肌だったり。インナードライの雰囲気も感じるので、乾燥肌以外のスキンケアを色々試してみることにした。

 

自分のお肌基礎知識

もしかして、季節によって変わる……?そんなことあるんですか?

混合肌

おでこと鼻はベタつくが頬や顎は乾燥気味、というのが混合肌らしい。頬は乾燥気味、というのが粉を吹くレベルらしいので自分はこれに当てはまらないと思う。

脂性肌

顔全体がベタついているのは脂性肌のようだ。たぶん自分はこれ。今はだいぶマシだけど、思春期はめちゃくちゃニキビできてた。今もポツンとできる時がある。

乾燥肌

粉を吹くレベルのやつ。そうじゃなくても、なんかテカテカしてる時ない?

自分はなぜか身体が乾燥肌。冬はもちろん粉吹くレベルだし、夏は粉吹いてないけど光の反射がなんか乾いているって感じの光り方をしている。潤ったしっとりすべすべ肌ではない。なんで顔と身体で対極の位置にいるんだよ……。

インナードライ

肌内部の水分量が足りなくてそれを補おうと異常に皮脂が出ている状態、らしい。7割方脂性肌と思っているが、仮初の姿なのかもしれない。お肌難しすぎるだろ。

 

スキンケアをどうするか・顔編

今までとりあえず安い化粧水を使い、安い乳液やクリーム(主にニベア)で保湿していたのを変える時が来たような気がする。完全にお肌が曲がり角すぎて悩みが増えまくっているのだ。その悩みというのが、

  • 毛穴開き(昔から)
  • 皮脂の多さ(昔から)
  • ハリ・ツヤのなさ
  • 生理前のゴワゴワ感(角栓詰まり?)
  • ポツポツとした赤みやニキビ

の5つ。若干のシミも見受けられ、今は化粧でなんとかなってても、いずれ誤魔化しが効かなくなる予感がしている。そこで、いろいろ試してみることにした。

基本の流れとして、洗顔(お風呂)→導入美容液→化粧水→パック→乳液やクリーム→目元用クリームの5行程。

 

お風呂上がりの毎日パック

KISOのパックがAmazonプライムデーで安売りになっていたのをきっかけに、なるだけ毎日パックをするように心がけた。そういえばMEGUMI様が良いと言ってたわね……(すぐに影響されるミーハー)。

KISOのパック

KISOのパックは液体がとろとろだったので、高保湿特有のベタつく感じがちょっと苦手だった。使っていた期間は7月半ばから7月末頃。保湿されている感じがするのはいいがそれ以上に寝起きの皮脂がえげつなくて不快だった。わたしにとって冬用パックなのかもしれない。8月に入る前に使用をやめて、一旦冬まで封印することにした。1枚ずつの個包装タイプでよかった。

毛穴小町

7枚入りのものを使用した。これは7月初頭から使い始めた。KISOと比較してとろみが控えめで、程よいしっとり感だった。パックを顔に乗せた時ちょっと肌がピリピリする感じがあったので、あんまり頻繁に使えないかもしれないが、使用感はかなり好みだった。寝起きの顔面がベタつかなくてよかった。妙な刺激さえなければ……。

THE DERMA VC100

ツルハドラッグで見つけた、3分毛穴ケアの時短パック。7枚入りを購入。

なんかシートが上手く張り付かないのはわたしの顔面が平たいからですか?それともシートがちょい硬めな感じだから?顔にビタっと密着させるのに少し苦労した。

3分でしっかり浸透しているかどうかは審議が必要。

刺激はなかったし寝起きのベタベタもなかったし、結構好き。次使う時は30枚入りが欲しいが、人気商品なのかよく使うツルハドラッグでは欠品中だった。

 

朝のスキンケア

低血圧すぎて寝起きの頭だと決まったものしか使えないし、複雑な工程ができない。顔を洗ってスキンケアする時間で目が徐々に覚めてくる。洗顔→導入美容液→化粧水→乳液やクリーム

これで精一杯。

セザンヌ ナチュラルローション

グリセリンフリーってどうなんだ?と思って使ってみたシャバシャバ系大容量化粧水。スプレーボトルに入れて顔中に吹きかけ、時間に余裕があればコットンパックしている。独特の匂いがあるけれど、ナチュラルだからと思えばなんてことない。ナチュラルだから。この後の保湿をきっちりやれば結構良い感じにもちっとする気がするし、皮脂の量も少ないと思う。

保湿をちゃんとやらないと、なんか余計に皮脂が出る。なんか水感エグすぎて夏しか使えない化粧水。風呂上がりの全身保湿にも良い。

なめらか本舗 マイルド化粧水

グリセリンフリーってどうなんだ?と思って使ってみたとろみ化粧水。こんなにとろとろ感あるとは思わなくて、びっくりするほど使い心地がよろしくなかった。肌にまとわりつくような膜が張っているような気がして、表面だけに留まっているような気がして、浸透してるなぁという実感がなかった。わたしにはとろみ系の化粧水は合わないと痛感した。

サナ ピュアテクトAC薬用プロテクトクリーム

仕事中はマスクつけてて蒸れるしニキビもできるしで肌荒れに良さそうなものを見つけたので使ってみた。ワセリンベースのクリーム。

春ごろから使っているが、暑くなるにつれてベタベタ感が気になってきた。乾燥する季節はこれがぴったりだと思う。夏だとちょっと油分が過剰かもしれない。

エリクシールルフレ バランシングみずクリーム

今現在プロテクトクリームの代わりとして使っている。いわゆる「こしあん」クリーム。成分的にニキビ予防にもなるっぽい。

驚きのさっぱり。そのさっぱり感がちょうど良い時もあり、やや足りないと感じる時もあり。塗った後のベタつかずサラサラっとしているところが非常に好き。その後の化粧に干渉することもない。

アクアレーベルにも質感が似ているクリームがあってそっちは成分が保湿に振っているらしいから、今度はそれを使ってみようかと思う。

 

スキンケアをどうするか・身体編

去年の夏からなんか曲がり角ギュイン!と曲がったんか??くらい激変してたんだが、乾燥肌ひどくなってた。幼い頃から身体は乾燥気味で冬場は特に痒がってたけど、夏はそんなことなかったしあせもやかぶれは出たことなかったと思ったんだけどなぁ。仕事上不規則な生活しているので、それに伴う体質の変化かもしれない。

夏も保湿をガチらなければならなくなったが、身体に保湿剤を塗るのがベタついて嫌&面倒というモチベーション低いところからのスタート。そんな時に下着や汗でかぶれまくってたので、保湿ガチ勢にならざるを得なくなった。

キュレル モイストバリアクリーム

低刺激でお肌に優しい代表と言ったらキュレル。風呂上がり即塗るタイプのこちらは、クリーム感が濃い。水分と混ざって伸びは良いと思うけど、なんか膜感があってちょっと苦手な質感をしている。保湿されている感はあるし、よっぽど乾燥がひどいとき以外は効果あるし使い続けたい気はする。でも、たまにチクチク感があるので合わないのかも知れないと思う時がある。

このタイプ、お風呂上りルーティーンに組み込みやすいからいろんなメーカーが出してほしい……。厳しいかな……。

 

ヒルマイルド

6月末ごろから1か月弱、乾燥とかぶれがえげつなくて藁にも縋る思いで使用した。その間キュレルは使用をやめている。医薬品なので、あまり長くは使わない。ローションタイプで全身保湿したが、お腹と脚の付け根はクリームタイプのほうが良かったかもしれない。油分が足りない。

肌にしっかりなじむまでに少し時間がかかるので、すぐに着替えられないのが欠点かもしれない。塗り続けることにより乾燥が改善したので、非常に効果があった。

 

イハダ キュアロイド軟膏

前に顔用で買ったやつを肘の裏とお腹のかぶれに塗っていた。3~4日位するとかぶれが改善されたが「治った!!!」と思ってすぐにやめるとぶり返すのがパターンになっていたので、ヒルマイルドと併用して10日程度は塗っていたと思う。朝の着替えと風呂上がりの1日2回塗って、かゆみが気になるときは仕事中にも塗る。改善が見られたところで風呂上りだけ塗って様子を見る、というようにした。

夏真っ盛りだが今はかぶれることがないので、とりあえず治ったんだと思う。ただ、かぶれたところには薄く痕が残っている。いづれ消えるでしょ。

 

お肌の所感

仕事終わりに冷房をつけながら車を運転している時に気づいたのだが、顔が皮脂でベタベタなのに主に頬周りが乾燥しているような気がした。もしかしてこれがインナードライ??ということはもっと保湿頑張れってことなんだろうけど高保湿のものは皮脂が多くなってしまうし、反面さっぱりしすぎたものを使うと乾燥を感じながらも皮脂が出るという地獄に陥る。インナードライという確証ではないが実感を得られたのは良いが、ちょうど良い塩梅の化粧水・乳液が見つからないまま冬に突入しそうな勢いがある。

ところで、Kaneboの化粧水が皮脂にアプローチするタイプのものと聞いてとても気になっている。

 

夏はきらいだけど夏野菜は好き

今週のお題「夏野菜」

 

気温でいうと夏はどうしてもきらいで、特に去年の猛暑があまりにも耐え難く、帯状疱疹に罹った要因に暑さによるストレスを疑ったくらいには夏の暑さがきらいだ。だが、食に関しては夏が好き。夏野菜が大好物だから。

特に好きな夏野菜はオクラ、ナス、トマト、スイカ。全部なんか青臭いな……でもおいしいからいいんだ。

以下、好きな食べ方紹介。

 

 

オクラ

へた部分を取って塩で板摺して産毛をなくしたのち湯がく。ゆであがったら冷やして水気を切り、そのまま醤油とマヨネーズを混ぜたものに少しつけて食べるのが好き。板摺はめんどくさがらずに絶対にやったほうが口の中でチクチクしないしおいしいと思う。

あと、モロヘイヤと一緒に湯がいて冷やして刻んだのち、めんつゆとしょうがで和えたやつもおいしくておススメ。ねばねば同士だから食欲無くてもするする食べられるし、ご飯にかけてもそうめんにかけても抜群にうんまい。これにひきわり納豆入れるのも好き。食欲なくても胃に押し込めるから、ネバネバは夏にぴったりの食べ物。というか飲み物。

 

ナス

炒め物の好きだし焼きナスも好きだし、煮びたしもすきだけど、マーボーナスが一番好き。市販のもとを使って作ってる。でも最近、食卓に生協の冷凍マーボーナスが出てきた。一口食べて感動した。それなりに辛いんだけど、辛すぎず、しびれる感じも少しあり、味のしみたナスがトロトロでやばい。食が進む。一生冷凍庫にストックしておきたいうまさ。岩手の生協だけなのか、他県の生協でも売っているものなのかわからないが、見かけたら食べてほしい。

それから、米ナスでおいしいやつがあって。1㎝弱くらいの輪切りにした米ナス同士の間にハンバーグと同じ下味をつけたひき肉をサンド。それにパン粉をつけて揚げたものがわたしの夏の楽しみだ。基本的に揚げ物・フライはあまり積極的に食べないのだがそれだけは例外で、米ナスがトロットロで肉の油を吸ってて何とも言えないおいしさ。米ナスはデカければデカいほどいい。食べ応えがあって幸せが長く持続する。

 

トマト・ミニトマト

昔はミニトマトが苦手だった。何故か。あんまりおいしいミニトマトを食べてこなかったからかもしれない。今は大好き。トマトのおいしいところがぎゅっとひと口になっているところが最高に好き。おやつ感覚でどんどん口に放り込んで食べることが多い。

大きいトマトはそのまま食べるのも好き。くし切りにしてハチミツをかけたのも好き。卵と炒めて中華風の味付けにしたのも好き。これはよく弁当のおかずとしてさっと作って持っていく。

あと、トマトでもミニトマトでも良いんだけど、少し細かめに切って塩とオリーブオイルをかけて30分~1時間冷蔵庫で寝かす。それにゆでて締めたそうめんを和えるのも好き。細いスパゲティでもいいかも。仕上げにブラックペッパー。ピリッと味が引き締まる。少しめんつゆを加えるとうまみが増してなおよい。

トマトは単体で出汁になりうるし主役にもなるし、汎用性が高いなと思う。ベタにカプレーゼにするのも好き。モッツァレラチーズ高いからめったにやらないけど。

 

イカ

野菜……だけど野菜枠に入れるには違和感がある。

イカ、高いしデカいしなかなか買えないんだけど、そんな時にスーパーでカットスイカのパックが安くなっているとつい買っちゃう。

あと、スイカジュース。本体が高いがゆえについつい買っちゃう。カルディやコンビニで売ってる青いパックのスイカジュースも甘くて青臭くてお手軽に「スイカ!!!!🍉」って感じで好きだけど、タイで飲んだスイカジュースやジューススタンドのスイカジュースはよりフレッシュで果肉感もあって目覚めるような忘れられない味だった。果琳というジューススタンドのスイカジュースは「スイカッッッッ!!!!!!!🍉🍉🍉」って感じで胃まで飛び込んでくるのでおススメ。夏季限定だから今がチャンス!!!

メニュー|果汁工房果琳、フルーツバーAOKI、ワンダーフルーツ

イカジュースを飲んでいるとき、心なしか(カブトムシってこんな感じなのかな)と考えてしまう。

 

今年も暑いけど、夏野菜で夏の暑さに負けず丈夫な体を持って乗り切りたい。